究極的に

自分の人生は、「自分で選ぶ」か
「他人が選ぶ」かのどちらかで決まるのだと思います。

でも、究極的には、
そういったところも含めて、
自分で選んでいるんだと思います。

自分で決めて進むも選択、
他人が決めるがままに進むも選択。
保留するもまた選択。

選択肢だけ他に求めて、自分が判断するも選択、
選択肢から自分で決めて、判断するも選択。
判断を他にゆだねるも選択。

結果が、たとえ満足のいくものであろうと、
不満なものであろうと、それも自分で選んだ結果。

つまりは、そういうものだと思って、
僕は生きています。

そういうことを心に、なるべく主体性を持って、
生きて行きたいと思っています。

でも、人は他の力なしに、
生きていくことはできません。
それがつまり、「相談・協力」なのだと思います。

その際には、
自分で何を決めて、他に何を求めるのか、
そのラインを明快にした上でするのが、
非常に大事だと思います。

自分で下した決定に対しての助けがほしいのか、
用意した選択肢について、決定を求めているのか、
選択肢を用意してほしいのか、
そのラインが明快であると、他の力は得やすいです。

そして、そのラインが曖昧だと、
えてして「愚痴や甘え」になりがちです。

「愚痴や甘え」が、
悪いこととはまったく思いません。
むしろ、きわめて重要なことだと思っています。

ただしそれが許され、成り立つのは、
双方の合意があって初めてです。

それがなければ、どちらかが、
またはお互いに不幸になります。

「愚痴や甘え」が許される関係、というのは
かけがえのないすばらしいものですが、
それは得難い、難しいことだと思います。

そして最近、そういうことで食い違い、
少し悲しいことがありました。
安易に求めたり、受け入れたりすると、
つらい思いをするなぁ、と。

そのことは、ベクトルが違いすぎて、
伝えた内容の意味すら、おそらく
正しく伝わっていないだろうとおもいますし、
私に求められても、結果的に
お互いに不幸になるであろう範囲については、
はっきりと断ち切るような表現をしたので、
全面的に嫌われていてもおかしくはないですし、
正直、もうリカバーはないだろうと思っていますが、
それもまた、ひとつの結果として、
受け入れ、学習し、進むしかないのです。

人生は短いので、
迷って留まっている時間などない。のです。

で、
結局何が言いたいのか・・・というと、
特にオチはないのですが(^^;
そんなことを、最近、思っているのです。

冷たいでしょうか?どうですかね?
この世にはびこる生半可な慰めや励ましよりは、
よほどマシだと思いますが。

それとは別で、今日は通夜でした。
故人の好きだったものや、ゆかりの人々を中心に
みんなで故人を偲び、思い出を語りあう、
とても良いセレモニーになったと思います。

明日は、告別式。
今日よりも大変ですが、
故人と残されたみんなのために、
全力を尽くしたいと思います。

おわり。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください