鶯谷でフィンランド音楽DJ。その様子をDJI Osmo Pocket 3で撮ってみた。

大学時代からの友人のサイキくんが毎月鶯谷のWhat`s Upというライブハウスで主催しているDJイベント、dashiki presents face Bに時々呼んでもらってDJをしているのですが、昨日11月28日の106回めのイベントに参加してきました。

DJをするときは特に縛りがない限り、DJを始めた時から基本的に、北欧・フィンランド音楽しかかけないと決めていて、仕事で関わっているのでその紹介も兼ねており、今回もそうだったのですが、たまにはちゃんと振り返らないとねということで、自分のDJプレイを動画に収めてみました。

撮影には暗所に強いと噂のDJI Osmo Action 3を使っています。
特に編集せず撮って出しです。

自分用のプレビューということで、限定公開でアップロードしていたのですが、YouTubeの著作権管理と処理の仕組み・CONTENTS IDが動画内の曲を自動認識してくれて、著作権周りについて一旦はクリアできたので、一般公開に変更してみました。
後々の著作権者さんからの申し立てによっては無音になったり、動画が見られなくなるかもしれませんが、当然の権利なので悪しからずご了承ください。

以下詳細と覚え書きです。

続きを読む 鶯谷でフィンランド音楽DJ。その様子をDJI Osmo Pocket 3で撮ってみた。

KORG MS-20 mini WM

思えばずっとこの子に憧れていたような気がして。
機会あり、手にすることができました。


モノフォニックのアナログシンセって、サックスみたいだなと思うときがあります。サックスを吹いたことはないのですが。

ブリッとしたサウンドを奏でることができるかと思えば、ノイズを交えてサブトーンのような音を出したり、ADSRで音の入りから切りまでコントロールできたり、パラフォニックなどであれば重音奏法のような表現ができたり。

鍵盤が弾けないのですが、この子はギターで音を入力できたり、MIDIが繋がったり、外部でシーケンスを組んで自動演奏できたりと、拡張性が大きいので、いろいろと試してみたいと思います。

これは今日見つけたねこ。いい音奏でるねぇ(´ω`)

Webで文章のリハビリ2日目はこんな感じで。それではまた明日。

Behringer neutron / Reon Driftbox / KORG volca kick sequenced by Arturia Beatstep Pro and synced KORG SQ-1

どっこい生きてる。どうもシオミです。

突然ですが1曲どうぞ

前回更新から2年超、新しいことを始め、気が向かず公開せず、そのまま現在に至る。アカンやつ。

サイトで一番伸びてる記事は12年前の記事ってな訳で、アクセスが急増する際は大体どこかのメジャーサイトが落ちている、そんなバロメーター的に、なるほどなと、みんな困っているんですね、と思いながらみています。

私は、紆余曲折ありつつ、あいかわらず音楽と広告の2足でなんとか働いております。今年で10年になります。いやはや。

この2年でWordPressはメジャーバージョンアップがあってエディターがめっちゃ変わり、

こんなことができたり
ラーメンが美味しそうだったり

いろいろできるようになってて、進化のすごさを実感しています。
なんとか追いついていけるよう、日々勉強の毎日です。


さてさて、最近仕事面ではそんな感じなのですが、同じくらい趣味の面が充実してまいりまして、溜まりに溜まった電子楽器とギターエフェクターを使って、小さく音楽を作ってはYouTubeにアップする、そんな活動をしています。

これまではどうやって発表の場を作るか? というのが課題だったのですが、手持ちのスマホ類を用いてかなりお手軽に動画制作環境を作れることに気づき、ささっと撮っては最低限の編集を加えてとにかくアップする、みたいな感じで気楽にやれております。技術の進化ってすごいですね。

ってなわけで、一番最初の曲も最近ささっと、ひとりセッションして撮って上げたものであります。ご覧の通り、最近アナログシンセに傾倒しておりまして。

上の動画は、Behringerのセミモジュラーシンセ、neutronと国産メーカーReonのシンセdriftbox R limitedというのを軸に、KORGのvolca kickでベースとビートを出すというような構成です。


昨年の終わりあたりにneutronを入手したのですが、これ、アナログシンセとはなんぞやみたいなことを勉強するにはとにかくうってつけです。
ひと通りのモジュールが揃っていて、パッチングの可能性の幅がひろく、かつ安い。この価格帯でこれだけできるのは、他にないんじゃないでしょうか。

とりあえずいろいろやってみた動画

Behringer neutron

とにかく、何もわからないまま音を出して、ネットでいろいろ調べて、思うがままにパッチングをしてみて。一体でまず壊れるということがないので、なんでも繋いでみて「想像通り」「変な音でた」「音でない‪(‘、3_ヽ)_‬」など、トライアンドエラーできるのが魅力。

モジュラーシンセだと、ケース買って、一通りのモジュール買ってというエントリーコストが凄まじく、とかく僕のような初心者には障壁が高すぎる。そこにこいつはバッチリハマるというか、うってつけのポジションだと思います。


単体でも音が出るんですが、やっぱりシーケンスというか曲めいたことができるといいよね、ってことで、最初はMIDIで、途中からCV/GATEでやりたいと思いはじめてKORGのSQ-1を手に入れ、さらにバリエーションを持たせるためにArturiaのBeatstep Proを導入したという次第です。

ネットで調べたら、上記2つのシーケンサーを同期させる方法が出てきたので、最初の動画ではこれら2つを同期させて、Beatstep Proでneutronとvolca kickを、SQ-1でdriftboxをシーケンスしてます。

こんな感じ

REONのdriftboxは、中古で安く出ていたのと、neutronに感じるどことない上品さを打開するために導入しました。volca kickはキックもベースもできる万能選手です。


というわけでリハビリ兼ねてたくさん書いてみましたが、今後はもう少し更新頻度を上げたいと思います。上げます。上げるぞ!

てなわけで、今日はこのへんで。

パワードミキサーを安く入手したから嬉しくていろいろ書くよ

どうも僕です。いつもこの挨拶なので念のため確認です。
シオミです。たまにはね。

イベントに出張・出店することが多くなってきた今日この頃。時には機材持ち込みで出店するケースもあります。

かつて緑のコートの人が言っていたように「事件は現場で起こる」もので、さまざまな機材や備品を用意する必要に迫られることが、多かれ少なかれあります。ほぼ毎回。

本当に緊急かつ必要不可欠なものについては新品価格で買いに走るのですが、だんだん経験と知恵がついてきまして、少しでも時間の余裕があれば、いかに安く手に入れるかなんてことを考えながら動けるようになってきました。

今日は3/12,13に国連大学前で行われるNordic Lifestyle Market Season 2に向けて、パワードミキサーをかなりお得にゲットしたという、そんな話。

続きを読む パワードミキサーを安く入手したから嬉しくていろいろ書くよ

ギターを改造した話 前編

ほらーちょっと気を抜くと3月とかになっちゃう〜
どうも僕です。皆様いかがお過ごし?

先月の後半から今日にかけてはあまりにいろいろなことがありすぎて、ちょっと負けてしまいそうだぜ。
そういう時期もあるのかな、あるのかもね。

そんななか、ひょんな縁でギターを1本お迎えしました。
今日の記事はそのギターの紹介と、そいつを色々と改造したという、そんな話ですよ。上にもう完成品が出ちゃってますけども。

続きを読む ギターを改造した話 前編

毛利っす

嘘っす。シオミっす。

ちょっと実家に戻ってきて、置きっ放しになってる楽器の整理をしています。
誰がいつ買ったかわからなくて数年姿を見てなかったアコギとか、もらったけどまだ弾きこなせてないチェロとかがあり、それを一度しっかり状態やら素性やらを見ておこうと思いまして、タンスの奥から引っ張り出したところ、

ギター、morrisでした。毛利っす。 続きを読む 毛利っす

いろいろ

先週月曜夜以来更新が止まっ(文章はここで途切れている)

どうも僕です。どっこい生きてる。
リハビリ的に、告知とかいろいろ。

【ライブやります】

1/31
新宿御苑のパペラというインド料理やさんで、ランチタイムにライブやります。ベース弾きます。ココイチっていうバンド名らしいです。今回しか使う気ないだろ、その名前。
11:30open / 12:30start

レストランパペラ
〒160-0022
東京都新宿区新宿 2-8-1 新宿セブンビル2F
TEL / FAX 03-3350-0208
http://currypapera.moo.jp

【サイトリニューアルしてます】

“o-moro” Music From Finlandの本丸サイトをリニューアルしてます。
前回が2011年なのでいい加減やれという感じなのですが、作っては壊し、作っては壊し、そうして心の中で虚勢みたいに呟いて来たのですが、やっと形になりそうです。
セールやるんで買ってね(はぁと)

【出店・出演情報】

来月は以下のような感じで出店したり出演したりします。

2/13 DJ出演
リーマンショック @ 渋谷Cafe&Dinerスタジオ

2/14 DJ&レコード店出店
バレンタイン・ファンタジー池袋
http://www.ikebukurovalentine.com

毎週月曜夜 DJ&レコード店
Monday Night Records by o-moro @ 横浜関内 泰生ポーチ1F

毎週木曜 DJ&レコード店
表参道 COMMUNE246
(エアドームの屋根の治り次第)

とりあえずそんな感じで、来月も頑張って生きます
宜しくです。

Monday Night Records

“o-moro” Music From Finlandのリアル店舗、それがMonday Night Recordsです。

横浜関内の弊オフィス「泰生ポーチ」の1Fにある80*80さんの一角を、その名の通り毎週月曜の夜限定でお借りし、店内BGMの選曲をしつつ、ゆるりとレコード屋を営んでおります。
もちろん、フィンランドオンリー。オンリーフィンランドだけどオールオブフィンランド。

昨年の秋からのんびりとやっておりますが、このプロジェクトにはいくつかの狙いがありまして。 続きを読む Monday Night Records

フィン年会

最近クルミばかり食べています。どうもリスです。

今日の日記は、大変に「僭越ながら…」感満載で、
恐縮です!…と、あらかじめお断りいたします。

今日はフィンランド関係の人たちが集まる新年会、略して「フィン年会」に参加してきました。

フィン年会なのでフィンランドの音楽を!というオファーがあり、フィンランド語歌詞の曲をいつもより多めに、いつものようにフィンランドオンリーで、やや穏やかめなチョイスでDJをさせて頂きました。 続きを読む フィン年会

明日は表参道でフィンランド音楽

どうも僕です。珍しく告知です。

昨年末からお世話になっている、表参道のCOMMUNE246というスペースで、今年一発目のDJ&BGM選曲&レコード屋として出店します。

AM11時からPM10時と、様々な移動販売車、飲食店の皆さまとともに朝から晩までやってますので、青山界隈でランチをご検討の方、3時のおやつをご検討の方、仕事帰りの1杯、フィンランド音楽に興味がある方、シオミの顔を見たいという奇特な方など、ぜひお気軽にお越しください。

COMMUNE246
http://commune246.com

東京都港区南青山3丁目13

今年は色々と企画して、コラボできる1年にしたいなあ。

それでは明日、お待ちしております。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。