じゃじゃーん、機材、新セットアップ。家にあった棚とか台とかを寄せ集めて、機材をどばっと固めてみました。
ここでためしに撮ったYouTube動画をどうぞ!…っと行きたかったのですが、一部うまくいかず次回にお預け。
https://www.instagram.com/p/BuG2e1IBdjn/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=13wldv4hpzp6b
ちょっとだけインスタにあげたのでどうぞ(´ω`)
機材が増えてできることが増えるかと思いきや、逆に取りまとめる工夫や苦労が新たに発生して、なかなか難しいなあと感じる今日この頃。
音楽性の確立…言うは安しですが、実現に至るまではまだまだ努力や練習が必要そうです。
そんなわけで、夜中とか早朝とかに上げがちな本ブログ。笑。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
昨日はあたたかく、春のきざし? とも感じられるよい日でしたね。
セブンイレブンのある店が24時間営業を勝手にやめたらもめてるとか、ちょっとした失言で大炎上とか、保守とかリベラルとか、何が嘘で本当で、本当をいびつに切り取られた嘘とか、うちひしがれ、ささくれだった心にしみる痛いニュースが多いけど、そっと受け流したり、寛容になったり、諦めたり、怒ったりしながら、なんとか生きていきたいとまだかろうじて思えているので、もうしばらく、このシオミ劇場にお付き合いください。
実は、さまざまな面で、すこし苦境に立たされています。
自分自身のかたちを、どう定めるか。大きな転換期というか、考えて、決めて、動いて、粛々とつとめを果たす…そんな動きを、ここ数ヶ月でざざっとやってしまわなければならないかもしれません。
孤独だけど、どうやら社会や人間生命はそう簡単にじぶんを終わらせてはくれないみたいなので、頑張るしかありません。かなしいことに。
そっとやるので、その辺は、あまり見守らないでください。
ここのところの日記は、何を書くか決めないで書くようにしていて、書くなかでどんな気持ちになるか試しているんですが、今日は、文章を書いていて…
なんやかんや付き合ってくれる家族や仲間、仕事関係の皆、さまざまな皆に、そっと感謝をしたいきもちになりました。
ありがとう。これからも宜しくね。
ではまた明日。