火曜日はIKEAへ出かけ、糸と麻を買ってきた。
どうも僕です。
以前中目黒のSiigeさんで買ったマリメッコの布地を、カーテンクリップで吊るしてフラットカーテンにしたのですが、その際に上に少し隙間ができてしまうのが気になっていて、それをリメイクというか、手直ししました。
用意したのはフラットカーテン用カーテンテープというもの。カーテンの上につける芯地に、フックをつけるためのポケットがついたものです。
これを、手縫いでカーテンの最上ラインに縫い付けて、別で買ったカーテンフックを取り付けておしまい。
不慣れなこともあり片方で軽く1時間以上かかりましたが、ミシンがあればものの10分位で済む話なので、文明ってすごいなあと思いつつ、出来栄えは最初の写真の通り。とりあえず片っぽだけ。大分いい感じです。
ひと手間かけるだけでぐっと良くなったり、思い入れが深まったりすることがあるんだなあと、そんな風に思いましたよ。DIYっていいものですねえ。
そんなわけで、もっと丁寧に生きようと思った、そんな1日でした。
おしまい。